2011年6月12日「現在の苦しみは取るに足りない」(ローマ8章18~30節)

今日は偉大なペンテコステの日です。クリスマスやイースターに比べますと、やや見劣りのしてしまう記念日ですが、敢えて言えば、クリスマスの受肉もイースターの復活も、このペンテコステにおける聖霊の注ぎを実現するための準備であったと言っても過言ではありません。それほど聖霊が降られるということは、とてつもなく意義のある出来事なのです。その豊かな意義について、Rejoiceをお読みになっている方は特に様々な面から、味わっておられることと思いますけれども、今朝は『現在の苦しみ』(18節)という観点から、聖霊が私たちの内に住み込んでくださったことの恵みを思い巡らしたいと願っています。

18節にあります『現在の苦しみは、将来わたしたちに現されるはずの栄光にくらべると、取るに足りないとわたしは思います』との御言葉は、皆さんの多くが親しんでこられた御言葉ではないかと思います。『現在の苦しみは・・・取るに足りない』と言い切ってしまう御言葉の威力に、私たちは圧倒されながら、何と言いましょうか、ホントに大きな励ましを頂きますね。それぞれが置かれている苦しみの有様は違いますけれども、皆等しく呻いております。聖書はそのように、私たちがいろんな苦しみの中で呻いているその呻きに着目して、揺るがない希望を与えてくれました。皆さんもお気づきのことと思いますが、今朝の聖書箇所には「うめく」という言葉が繰り返し出て来ます。それは言い換えれば、「うめく」ということに、積極的な意味を見出そうとしているわけで、しかも後付で意味を付け加えようというのではなく、私たちに見えていない世界を見させることで、慰めを与えようとしているのです。

私たちは自分だけが大変な目に遭っていて、もうどうしようもないんだ、と思い込んでしまいますし、そのためにますます自分を追い込んでしまうことの多い者ですが、聖書はいや呻いているのはあなただけではない、被造物全体も呻いているし、聖霊なる神様も呻いておられるのだ、と申します。そうか、自分だけじゃない、みんな呻いているんだなあと思うだけでも、癒される思いがいたしますが、その呻きは単なる呻きで終わりません。22節に『産みの苦しみ』とありますが、妊婦が赤ちゃんを産む時、痛みや苦しみがあるのになぜ頑張れるかと言えば、今の苦しみよりも、子供が生まれてくることの方が圧倒的に嬉しいし、楽しみだからです。それが18節で言われていることだと思いますね。生まれてくるまではまだ子供の顔が見えませんけれども、でも新たな命の誕生を、はっきりと全身全霊で感じ取り、信じ切っています。私たちの信仰もそれと同じだと聖書は語ります。

とりわけ聖書がここの文脈で語っております苦しみや呻きは、ただ単に苦しいとか辛いとかそういうことと言うよりも、26節で『わたしたちはどう祈るべきかを知りません』と正直に告白されていますように、祈りすら満足にできない自分のため息のようなものと言った方がよいでしょう。不信仰でろくに人を愛せない自分に嫌気が差して、はぁ~とため息を吐く。何回も同じ罪を繰り返してしまう愚かさに涙してしまう。まとまった言葉すら出てこずに、ただ天を仰ぐだけの私。そのような信仰者の姿というものを、聖書は決して一刀両断にしないのです。駄目だ、駄目だ、もっと頑張れと励ますのではない。うずくまって、ホントに呻くしかできない私の存在の奥深くで、まるで私自身であるかのように、聖霊なる神様が一緒になって呻いてくださる。呻き声ですから、赤の他人だったら何を言っているのか分からず、ただ苦しいんだなあということぐらいしか分かりません。家族や愛する人でありましても、本人ではないので、当人が一番分かって欲しいと思っているところまでは、残念ながら手が届かない。聖霊なる神様もまた私たちと一緒になって呻かれるだけですので、普通は何を言いたいのかは分からないんですが、そこが三位一体の神様の素晴らしいところで、聖霊なる神様が例え私たちと一緒くたになって呻くだけであっても、ちゃんと言いたいことは全部汲み取って分かってくださると言うのです。そういう意味で、聖霊なる神様は私にとって無くてはならぬ存在です。言い方はよくないかもしれませんが、父なる神様もイエス様も、私にとってはあくまで外の存在です。しかし、聖霊なる神様は私の内側に入り込んでくださったお方なんです。そこまでして神様は私たちを助けようとしてくださる。

28節には大変有名な御言葉があります、『神を愛する者たち、つまり、ご計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということを、わたしたちは知っています』と。ここでパウロはいつもならば、「神に愛されている者たち」という風に言うところを、敢えて私たちからの視点で『神を愛する者たち』と表現しました。ここには深い想いが込められていまして、私たちが究極的に何において一番呻くかと言えば、やはり神を真に愛することができないということにおいて呻くのではないかと思います。神を愛せないものだから、隣人をも満足に愛せない。そんな自分にほとほと愛想を尽かす。また、ちょっと嫌な出来事や不幸な目に遭うと、神様に対して不平不満をもらしてしまう、そんな私を持て余す。しかしそこでこそ我らの聖霊なる神様は、私自身の信仰となり、愛となってくださって、どんな苦しく辛い目に遭ったとしても、万事は益であると思わせてくださるのです。それほど幸いなことはありません。ただ客観的に万事が益になるようにしてくださるだけではない。現在の苦しみの中で呻く私自身が、イエス・キリストの故に一切は感謝であると心から思えるようにしてくださるのです。これこそ聖霊なる神様が私たちの内に降ってきてくださったことの、計り知れない恵みです。アーメン。