2018年7月15日「自分を救わない救い主」(ルカ23章32-39節)

十字架上のイエス様への嘲りは、「他人を救ったのだ。もし神からのメシアで、選ばれた者なら、自分を救うがよい。」(35節)という言葉に集約されます。これは自分を十字架から救う力のない者が救い主であるはずがない。そのような救い主は私たちを救うこともできないに違いない、ということです。それは、神だというなら、私たちを目に見える形で困難から救ってくれるはずだ。それができない神は信じるに値しない、という思いにつながっていきます。

私たちはさまざまな困難、悲しみ、苦しみを経験します。自分に落ち度がないときもあり、また理不尽なこともあります。その苦しみを誰にも理解してもらえないばかりか、周囲から軽んじられたりあざけられたりすることもあるでしょう。イエス・キリストが救い主だというなら、なぜそのようなことをなくすことができないのか、という疑問も起こって来るでしょう。もしキリストが十字架から奇跡的な力で降りてこられたというなら、キリストは力のある救い主だと思えるのかもしれません。しかし本当にそうでしょうか。それで私たちは救われるのでしょうか。

もしイエス様がご自分を十字架から救っていたら、イエス様は人々から見捨てられ、神に見捨てられる苦しみをも逃れたことになります。私たちの苦しみの深いところには、人々から、そして何よりも神から見捨てられたのではないか思える苦しみの経験があります。十字架から降りてしまわれたイエス様はこの私たちの苦しみ、叫びを知らないことになるでしょう。この世に来られたイエス様は、神様からも見捨てられたかのような苦しみ、そのような私たちが人生で経験する重荷までは、背負ってはくださらなかったことになってしまいます。

しかしイエス様は十字架で、神様から見捨てられるという最も厳しい苦しみ、本来私たちが受けなければならない苦しみを、私たちの代わりに背負ってくださったのです。だから私たちが神様から見捨てられたと思われるような経験をするときも、そこに十字架の主が共にいてくださいます。私たちは神から見捨てられてはいない、ということができるのです。罪と死、という私たちの人生の深いところにある重荷を、主が御自分の重荷として十字架で背負ってくださったのです。だから私たちがこの世を去るときにも、十字架の主はそこにおられるのです。そして罪と死の力に打ち勝ってよみがえり、私たちに新しい永遠の命を与えてくださるのです。そのためにどんなに人々から「自分を救ってみよ」、とあざけられても、十字架を下りて自分を救うことは決してなさらなかったのです。

このように、主がまことに王様らしくない姿をあざけられても御自分を十字架から救うことなさらなかったのは、私たちが罪と死から救われ、どんなときにも十字架の主と共に生きるためだったのです。そのことを信じるとき、私たちは主の愛によって支えられて生きるようにされます。主イエス・キリストがユダヤ人の王と皮肉られ、誰からも顧みられず、神様からも見捨てられる経験をしてくださったのは、私たちの救いのためでした。イエス様こそ、私たちの救いのために罪と死に勝利された真の王であられます。私たちは真の王であられるイエス様に守られ、永遠に神と共に生きるのです。それが、私たちがこの礼拝で与っている恵みです。