2018年12月8日「ハンドベルコンサート・メッセージ」(ルカ2章8-12節)

今日は私たちの教会のハンドベルコンサートにようこそお越しくださいました。私たちの教会ではクリスマスをお祝いしてこのような催しを開きました。ハンドベルクワイアの皆さんの素敵な演奏を聞きましたが、ここでクリスマスについて短くお話しをさせていただきます。

ご存じのようにイエス・キリストの誕生を祝うのがクリスマスです。聖書にはイエス・キリストがお生まれになったときに起こったことが記されています。それによるとイエス・キリスト誕生の出来事、最初のクリスマスはまず羊飼いたちに告げられました。羊飼いたちが夜通し羊の群れの番をしていると、まぶしいばかりの神様の栄光の光が彼らを照らし、天使が現れてキリスト誕生を告げたと記されています。夜野宿しながら羊の群れの番をしている、星がきれいな野原で、とその光景を心に思い描いてみます。なんだか牧歌的なイメージを持つことができます。けれども夜通し羊の群れの番をする仕事というのは、ほこりにまみれながらの重労働です。獣や羊泥棒から羊たちを守らなければなりません。危険も伴います。今の世なら長時間労働や危険に見合う手当が欲しいところです。しかし当時のユダヤでは羊飼いの社会的な地位・立場はとても低いものでした。持ち主に雇われた羊飼いたちはいつ辞めさせられるか分かりません。野原を移動しながらの仕事ですから、町で落ち着いた生活をすることができませんでした。疎外された人たち。そういう彼らに天使が現れ、救い主誕生を告げました。神様の光が彼らを照らしたのです。

天使は羊飼いたちに救い主の誕生を告げました。「あなたがたは、布にくるまって飼い葉桶の中に寝ている乳飲み子を見つけるであろう。」 飼い葉桶、家畜のえさを乗せる所に寝かされた赤ちゃん、その赤ちゃんがあなたがたの救い主だというのです。なぜ飼い葉桶に寝かされたのでしょうか。それはイエス様が旅の途中で生まれたからです。旅というのは、当時人口調査が行われ、それは故郷に行って登録しなければならないものでした。それで住んでいる所から故郷まで、ヨセフの場合数日の旅を、身重のマリアを連れていかなければならなかったのです。その旅の途中、同じように旅をする人たちで宿が一杯だった。しかし貧しい男女のために、マリアの出産のために誰も部屋を提供してくれなかった。「宿屋には彼らの泊まる場所がなかったからである」(8節)。それで家畜のいる所しかいるところがなかった。だから飼い葉桶に寝かされたのです。この人口調査は当時のローマ帝国が、広大な支配地域の人たちの情報を集め、徴税・徴兵をするためのものでした。大きな権力の支配を強めるために、庶民は個人や家庭の都合などおかまいなしに振り回される。その中のひとりとしてイエス様はこの世にお生まれになったのです。

こうやって見ると、力のない、弱くて低いところにお生まれになったイエス様と、羊飼いたちの置かれた立場とが重なって来ることに気づかされます。天使が告げた救い主は、羊飼いたちにとって手の届かない高いところにいるお方ではなくて、むしろ彼らと同じように低いところに生まれ、彼らと共に生きる神様として、この世にお生まれになったのです。

羊飼いたちのようにほこりにまみれて労苦し、しかも力を振るうことができない中で生きていくというのは昔の羊飼いだけではないでしょう。そんな中で少しでも上に登りたい、力を持ちたい、と願うのは自然な人間の思いかもしれません。しかしそのような心がぶつかり合うところで、たくさんの争いや奪い合い、弱い者がうちのめされるということが起きているのも、昔から変わっていないのではないでしょうか。また、ローマの皇帝や高い身分の人達のように力を振るい、弱い立場の人達から取り立てる人たちが本当に幸せかというと、必ずしもそうではないと思います。たくさん持てば持つほど、失うことを恐れるものです。イエス・キリスト誕生を告げる聖書は、私たちの心の深い所にある不安やさみしさ、居場所のない悲しみ、そうしたことに強い関心を持っていることが分かります。そして飼い葉桶に寝ている乳飲み子イエス・キリストというお方が、私たちが抱えている重荷を、ご自分のこととして背負うために来て下さった。だから居場所がなくて飼い葉桶に寝かされた赤ちゃんとして生まれた救い主なのです。イエス様の誕生から2000年、世界中でたくさんの人達が聖書を読んで、自分の人生に、イエス様が一緒にいてくださること、神様が永遠に自分を愛してくださることを知って生きるようになりました。それは羊飼いたちだけでなく、私たちひとりひとりを照らす神様からの光なのです。これは決して失われることのない確かな神様の愛です。